平成21年4月1日に、生活介護50名、施設入所支援50名の施設として新体系に移行し、令和4年11月1日に、生活介護45名、施設入所支援40名へ定員を変更しました。
◆生活介護+施設入所支援
生活介護等の支援の必要な障害をお持ちの方に対して、夜間をとおして食事や入浴・排泄等の介護や日常生活上の支援、日中活動の機会等を提供します。
在宅で生活されている方々に、施設のサービスを提供しています。
●短期入所(障害児者)5床 ※要予約
日常生活全般の介助、食事、入浴、日中活動、その他必要なサービスを提供します。
ご利用には受給者証が必要となりますので、まずはお住まいの市町村福祉課に御相談下さい。
(送迎サービスは行っておりません)
●かすみがうら市委託事業
ご利用希望の方はお電話でお問い合わせ下さい。
    | 定員 | 40名 | 
| 施設長名 | 椿 美奈 | 
| 居室 | 4人部屋  18畳 11室 2人部屋 9畳 4室 1人部屋 5畳 3室  | 
		
| 苦情解決体制 | 苦情解決責任者:椿 美奈 苦情受付担当者:田所 玲子  | 
		
| 第三者委員 | 小沼 典彦 吉田 忠弘 | 
    
    6:30 起床
    7:30 朝食
    8:00 洗面・整容
    
    9:30 女性入浴(月・木)
      
      シーツ交換(日)
10:00 お茶タイム
10:30 日中活動 
    
    12:00 昼食
    
    14:00 おやつタイム
/ 男性入浴(月・火・木・金)
    14:30 日中活動
     / 訓練(土) 
    
    
      
      洗濯
      爪切り
      居室整理
17:30 夕食 洗面 
    
    
    
    21:00 就寝
    
    | その他にも、買い物代行、外出支援、理美容支援、相談援助等、利用者様の身体状況やニーズに応じた個別の支援を、全スタッフが心を込めて提供しております。 |